観光 流しそうめんを東京で手軽に食べるには?八王子で食べてきました! 夏になると一度は食べたいのが、流しそうめんですよね~。 でも、流しそうめんって、あまりやっているところが多くないのですよね。私の住んでいる東京では数が少ないです(。-_-。) 昨年夏に、八王子で手軽で食べられる格安の流し... 2018.06.08 観光
観光 神代植物公園の桜の種類と見ごろは?開花状況と駐車場混雑状況は? 東京には沢山の花見の名所がありますが、神代植物公園もその1つで、かなりおすすめスポットです。 というのも、神代植物公園で発見されたという、珍しい種類の桜があるのです。 今回は、この桜のことや、神代植物公園の桜の見ごろ、開花状... 2018.03.26 観光
観光 三鷹のデートコースで 神代植物公園のバラフェスタと深大寺そば門前 三鷹周辺でデートコースを考える場合、まず第一に思い浮かぶのが、 ・ジブリの森美術館(ジブリ作品の鑑賞) ・井の頭公園(動物園、池でボート、水生物園、園内散策等) となりますよね。 でも、これ以外に無いのでしょうか。この2つは... 2018.03.18 観光
観光 羽村動物公園の料金は?ふれあいエサやり ひよこペンギン体験談 羽村動物公園は東京西部にある羽村市営の動物公園です。 東京西部というと、都立である多摩動物公園や井の頭自然文化園もありますが、こちらの羽村動物園は市営ということもあり、少し趣が異なった動物園です。 今回、羽村動物公園に行って... 2017.09.17 観光
観光 京王れーるランドは雨でも楽しい!運転体験 ミニ電車と踏切 京王れーるランドは広大な敷地の、多摩動物公園のすぐ近くにある、小さな遊び場です。 多摩動物公園に行くたびに気になっていたのですが、今回、雨の中、夕方時間が少しあったので行ってみました。 この記事では、京王れーるランドの運転体... 2017.08.17 観光
観光 小金井公園の夕涼みは?江戸東京たてもの園での様子と混雑状況 小金井公園では毎年8月に夕涼みのイベントが、公園内にある江戸東京たてもの園内で行われます。 でも、小金井公園のイベントってかなり混雑するというイメージがあったのですよね。だから、この夕涼みも実際に行ったら混雑で大変な思いをするので... 2017.08.14 観光
観光 東京の牧場で牛乳試飲と乳搾り体験!絶品ヨーグルト食べたよ♪ 東京に住んでいるとなかなか自然にふれあう経験ができませんよね。 でも、先日、八王子に牧場があって美味しい牛乳やヨーグルトを飲んだり食べたり、乳搾り等の体験ができると聞いたので家族で遊びに行ってきました。 今回は、東京八王子に... 2017.06.25 観光
観光 お花見で東京府中なら大國魂神社のしだれ桜と東郷寺! お花見を東京府中でするなら大国魂神社のしだれ桜と東郷寺のしだれ桜は外せないよ! と言われたので、先日見に行ってきました。 今回は、府中のお花見、2つの寺院のサクラについて写真付きでご紹介します。 2017.04.17 観光
観光 大國魂神社の初詣おすすめ時間帯は?実際の混雑体験!屋台はいつまで? 今住んでいるところから府中が近いので、大國魂神社へ初詣に出かけてきました。 今回は、おすすめ日や時間帯と実際の混雑状況体験、屋台がいつまで出ているか等についてお話しします。 2017.01.08 観光
観光 井の頭自然文化園の水生物館に行ってきた!ボート乗り場周辺の様子 井の頭自然文化園は小動物とふれあい体験が出来たり、遊園地の乗り物を楽しむなど子供にとっては嬉しいものばかり。 でも、ちょっと離れた場所に分園である水生物館があり、そちらにも動物を楽しむコーナーがあります。 先日、子供と一緒に水生... 2017.01.04 観光