観光 圓教寺の行き方と所要時間は?ラストサムライの舞台見学レポ! 今回、姫路に行く機会があったので、よく映画のロケにも使われる書写山圓教寺(しょしゃざんえんきょうじ)に行くことにしました。 行き方や所要時間、ラストサムライの舞台となった場所について事前に調べたことや、実際に行った様子、グルメや桜... 2016.05.16 観光
土産 大阪土産みたらし小餅の賞味期限は?お菓子の中で人気の理由は? 大阪土産といえば、千鳥屋宗家のみたらし小餅が有名です。 とはいえ、みたらし小餅は残念ながら賞味期限が短いので、お土産品としてはちょっと微妙で、帰宅して直ぐに渡せる人でないと買っていけないですね。 今回は、賞味期限日より過ぎても食... 2016.05.14 土産
土産 大阪土産のお菓子で日持ちする物どこで買う?うぐいすボールは? 大阪に初めて旅行する人だと、大阪土産のお菓子で日持ちする物を買いたい場合、どこで何を買うのが良いの?と悩みますよね。 先日、大阪に出張したので、知人のおすすめ品である植垣米菓のうぐいすボールを買って食べました。 今回は、買っ... 2016.05.11 土産
観光 神奈川の芝桜名所 横浜港シンボルタワーに行ってきました 神奈川県の芝桜の隠れた名所、横浜港シンボルタワーに行ってきました。 今回は、芝桜の様子やシンボルタワーについて写真付きでお話しします。 2016.05.07 観光