観光 神代植物公園秋のバラフェスタとダリア!他の見どころは? 神代植物公園は調布市にある深大寺に近い植物園で、毎年10月頃には秋のバラフェスタが開催されています。 先日、家族でこのバラフェスタを見に行ってきたので、バラのことやダリアなど他の植物なども含めて見どころについてお話しします。 ... 2016.11.04 観光
観光 井の頭自然文化園を子連れで楽しむ!ランチは?ツシマヤマネコ祭 井の頭自然文化園は子連れで1日楽しむにはとても良い遊び場です。 先日初めて遊びに行ったのですが、ランチの様子や、偶々開催されていたツシマヤマネコの祭についてお伝えします。 2016.11.02 観光
観光 昭和記念公園の駐車場はどこがおすすめ?子供の遊び場に行く場合は? 昭和記念公園は東京ドームの約39倍もある広大な国営公園で、駐車場は立川口、西立川口、砂川口の3か所があります。ですから、どこに止めていけば良いのか迷う人もいますよね。どこがおすすめでしょうか。 我が家では、先日2回行く機会があった... 2016.10.19 観光
観光 ソレイユの丘のソフトクリームは美味しいの?体験 じゃぶじゃぶ池 横須賀ソレイユの丘は三浦半島で子供に大人気の遊び場です。 今回、家族と一緒に行ってきたのですが、ソフトクリーム売り場がちょっと変わったようなので気になり、初めて食べてみました。 その他、子供が夏休みの自由研究にも使える体験の... 2016.07.11 観光
観光 相模湖プレジャーフォレストへバスの行き方 天気が悪い場合や食事 相模湖プレジャーフォレストは冬のイルミネーションや夏のじゃぶじゃぶパラダイスが有名ですが、それ以外の季節がどんな様子かご存知ですか。 今回用事があったので、中途半端な梅雨の時期でしたが、子供と2人で電車とバスを利用して遊びに行きま... 2016.07.06 観光
観光 横浜みなとみらいの移動手段に自転車タクシー シクロポリタン体験 横浜みなとみらいには様々な観光名所があるけど、全部歩くと疲れるし、バスや電車色々あるけど、どう乗れば良いのか分からない。 特に、横浜に不慣れな人だと目当ての地が近くなのか遠くなのか分からなくて戸惑いますよね。 今回、みなとみらい... 2016.06.17 観光
観光 日原鍾乳洞のアクセス 車で行った様子 子連れ所要時間や混雑の話 ゴールデンウィーク前半に、東京奥多摩にある関東最大級の鍾乳洞、日原鍾乳洞に子連れで行ってきました。 今回は、アクセスで車の場合の注意事項や所要時間、混雑等についてお話しします。 2016.06.04 観光
観光 圓教寺の行き方と所要時間は?ラストサムライの舞台見学レポ! 今回、姫路に行く機会があったので、よく映画のロケにも使われる書写山圓教寺(しょしゃざんえんきょうじ)に行くことにしました。 行き方や所要時間、ラストサムライの舞台となった場所について事前に調べたことや、実際に行った様子、グルメや桜... 2016.05.16 観光
観光 神奈川の芝桜名所 横浜港シンボルタワーに行ってきました 神奈川県の芝桜の隠れた名所、横浜港シンボルタワーに行ってきました。 今回は、芝桜の様子やシンボルタワーについて写真付きでお話しします。 2016.05.07 観光