プロピルヨーグルトで便秘改善できるの?口コミは?我が家の場合

健康


便秘って辛いですよね。
酷いときには1週間以上も出ず、お腹は痛いし頭痛はするし、本当に大変なんですよね。

私が便秘体質だったせいか子供が似てしまったらしく、この数年、1週間出ないのが当たり前状態で困っていました。医者を転々として漢方薬、下剤、浣腸、坐薬などを様々試してみたのですが、どれも全然改善できずで。

食べ物については、オリゴ糖も試したみたのですが、子供の場合あまり変化しませんでした。そんなところに、プロピルヨーグルトのことを知り、口コミを読むと良さそうな気がしたので、早速試してみることにしました。
今回は、プロピルヨーグルトについて市販品との違いなども含めてお話しします。

スポンサーリンク

プロピルヨーグルトで便秘改善できるの?

ヨーグルトは便秘解消に良いと言われていますが、ヨーグルトに入っている乳酸菌の多くが腸に届かずまで死んでしまうので効果がないのですよね。でも、プロピルヨーグルトに入っているプロピオン酸菌は生きたまま腸まで 届き、腸内環境に働きかけてくれるのだとか。
また、腸内環境は親子兄弟でも全然違うため、普通のヨーグルトだと1人にはすごく良くても別の1人には全然良くない、ということがあります。その点、このプロピオン酸菌はフランスの研究機関が開発した国際特許を持つ菌であり、1人1人の腸内環境に働きかけることができるのです。

また、普通のヨーグルトだと種菌を牛乳の中で発酵させるのですが、このプロピルヨーグルトは水だけで作ります。種菌の方に乳由来の成分(スキムミルクみたいなもの)が入っているのですよね。


スポンサーリンク

プロピルヨーグルトの口コミは?

口コミはプロピルのサイトの方に沢山掲載されています。
その中で、

・お通じが明らかに変わったので自分の体に合った乳酸菌だと分かりました。これからも家族全員で食べます。

・プロピルを食べはじめて迎えた花粉症の季節ですが、なんと薬を飲まずに済みました。お通じも快調です。腸内環境が良くなっているようです。

・何十年も便秘で苦労していましたが、食べ始めてから最初の頃は1~2日に1回程度出るようになり、今は毎日出るようになって、以前の苦しみを思うとビックリするくらい変化しました。

このように、多くの人が体の調子が良くなった、お通じが増えているという人が多いです。
でも、

・重度の便秘症なので、今まで散々サプリメントやオリゴ糖、お茶、酵素液等を試したけど効果がありませんでした。今回プロピルに期待して注文したけどまだ効果がありません。もう少し続けて様子を見るつもりです。

このような口コミもありますね。
とはいえ、実際に自分と子供の体に合うかは試してみないと分からないので、実際に買って食べてみました。

プロピルヨーグルトを試した我が家の場合

プロピルヨーグルトは便秘に良いという口コミが多いけど、結構値段が高いのが残念なんですよね。
料金体系は色々ありますが、我が家で頼んでみたのが、「プロピルつづけて健康便 シンプルプレミアム」コースです。

中身:プロピル8袋(初回。2回目以降は4袋)、ヨーグルトメーカー
金額:初回のみ税込6,960円、2回目以降は税込4,980円

このコースは初回66%OFFと大変お得なのですが、内容を見ると、ヨーグルトメーカーがついているのが最大の長所ですね。ヨーグルト作りで一番大変なのが温度設定ですが、専用のヨーグルトメーカーがあれば苦労無しで時間通りに毎回美味しいヨーグルトを食べることができます。
また、最初の1ヶ月だけ8袋と通常の倍量なので、症状が酷い場合は最初に沢山食べて試せるのがポイントですね。

なので、我が家でもコレが良さそうだなあ、と思って選んでみました。

ヨーグルトなのに意外と大きい段ボールで届いたのでちょっとビックリしました。

中を見ると、

箱の中に箱が4個も入っています。下の薄べったい箱がプロピルの種菌で、上の2つがヨーグルトメーカーと容器です。

そして、種菌は、箱の中に薄いパッケージが4個入っています。

ヨーグルトメーカーと容器はこちら。

容器は予備が1個あるので便利です。

さて、早速ヨーグルトを作ることにしました。容器を一度洗剤できれいにあらってから、きれいな水を500ml入れます。

そこに、プロピルを1袋入れて、

中蓋をして、

白い持ち手のついた蓋を締めてから、20回程度振ります。

そして、ヨーグルトメーカーに入れて、20時間セットしました。

20時間後見てみると、


湯気が立ってますね~。ぬるい状態のヨーグルトですが、完成です!
中身を見ると、こんな感じです。ツヤツヤで美味しそうな感じですよね。

その後、美味しく食べるため、冷蔵庫で2時間以上冷やします。(500mlもあるので、1時間だけだと完全に冷えません。急ぐ場合は小分けして冷やす方が良いです。)

容器に入れて食べます!

ヨーグルトメーカーがないと、寒い時期だと発酵しにくく、砂糖を少し入れることで発酵しやすくしたりするのだとか。ただ、そういう手間を考えると、やはりヨーグルトメーカーがあるのはすごく便利だと感じました。そして、実際に食べてみると、すごく美味しかったです。

プロピルヨーグルトの効果~3ヶ月続けてみた感想

実際に3ヶ月程度食べてみたところ、私はかなり便の調子が良くなりました。毎日とは言えませんが、あまり時間をかけずにスルスル出るようになった、という感じです。一方、子供の場合はまだまだ1週間という頻度はほとんど変化ありませんが、石みたいにガチガチで太くて出すのに30分以上かかっていたのが、硬さがだいぶ普通程度になってきたようで、本人が「だいぶラクになった」と言っています。とはいえ、頻度がもう少し増えて欲しいのですけどね。

でも、子供はプロピルは美味しいから続けたい、と言ってくれているので当分続けて、もっと改善するのを期待しています。ちなみに、市販のヨーグルトでいうと、味は「明治プロビオヨーグルトR-1」に近いんじゃないかなーと思います。(アレは加糖されているので、プロピルに砂糖を加えて食べると同じような味だと思います。)

料金については、4袋で4,980円なので、1袋あたりに直すと1,245円となります。1袋が500ml+プロピルの種菌なので1回につき約90mlとすると6回分です。この単価が207.5円。

明治プロビオヨーグルトR-1の定価は約140円なので、それより高いですね。R-1もかなかな評判の高いヨーグルトなので、この2つを比較して、高くてもそれだけの効果が自分に感じられるか、という点で考えていいかなあと思います。

ただ、個人的には、沢山一度に作れていつでも食べられる状態というのはすごく嬉しいし、私個人にはスルスル出る感覚が出たので、買ってよかったなあと感じました。(これで子供もスルスル出るようになったら、もっと嬉しいのですけどね。)

さいごに

ヨーグルトで便秘解消するには、やはり腸まで届くかどうかがポイントですよね。ヨーグルトは市販品でもすごく種類が多いし、種菌を使って自分で作るというヨーグルトも色々な商品あがあり、買う側としては何を基準に選ぶべきか悩むことだと思います。そして、実際に1人1人に合う乳酸菌は違うという話ですし。

私自身も、自分には合っているとは感じたので良かったのですが、まだ子供に対しての効果は「軟らかくなった程度」なので満足はしていません。ですが、以前の状態を思えばかなり良くなっているので、あれこれ便秘対策で行き詰った場合や、食べ物で何か探しているという場合には、一度試してみたらいいんじゃない?と勧めたいヨーグルトです。

特に、どのコースを選ぶにしても、初回のみお得な割引価格となっているので、高い料金の割にはお試しでの注文はやりやすいのですよね。特に、子供の便秘の場合には、下剤や浣腸のような薬に頼ったりするのは嫌だし、お茶などの飲み物も好みじゃないので続けにくいし大変ですよね。その点、ヨーグルトだと、自分で家で作るのも楽しいし、食べて美味しいから続けやすい。我が家でもそんな点が気に入って、三日坊主の子供でも楽しく続けています。

便秘で沈みがちだった子供も、徐々に楽しく出せるようになっているので、もう少しかなあと感じてます。

今回の記事が、便秘症で悩んでいる方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました